TOEIC300点台から抜け出せない?学習方法を見直すだけで700点狙えます。

あなたはTOEIC300点を抜け出したいですか?

勉強しているつもりですが、300点台から抜け出せないです。

どうやってTOEICの点数を上げれば良いのかわからない。

昔、英語は全く苦手で、大学進学試験でも英語がない学校を選ぶほど全然英語はできませんでした。勉強はしているつもりでしたが、点数が上がらず、モチベーションも続かず悩んでいました。そのため、高得点を取る同僚からのアドバイスを頂いて、やっとスタートを切ったと感じています。

その時の経験から、効果のない学習法を振り返り、実際に私が試してみたノウハウが、周りの仲間たちにも効果を発揮しました。あなたには、同じ失敗を繰り返さず、確かな努力が成果につながることを心から願っています。

ここでは私が1年かけて285点から705点までTOEICスコアアップを実現した方法、かつ 周りの仲間にも伝達して周りのメンバーのTOEICのスコアアップに貢献した方法について解説をいたします。TOEICの点数が300点前後で悩んでいる方、勉強方法に迷っている方、モチベーションを保つのが難しいと感じている方へおススメです。

[PR]
昇格条件等、すぐに点数を上げる必要がある方は、専門家にコーチを依頼した方が早いです。

TOEIC3ヵ月以内に100点以上UP!スタディサプリENGLISH

無料体験期間もあります。ぜひご活用ください。

目次

短期間でTOEICの点数が上がるのか?

短期間でTOEICの点数を上げる方法をご紹介します。

私はわずか1年で300点から700点以上に向上させ、その効果的な学習法を体得しました。

1年間には約1,000時間をTOEICの学習に注ぎ込み、週には20~30時間を費やしています。確かに容易な道のりではありませんでしたが、確実な成果を得るためにはどんなコツがあるのか、そのポイントを掴むことが重要です。

この記事では、私が経験から得たTOEIC点数アップの秘訣と具体的な学習法を紹介しています。短期間で確実にスコアを向上させるためのアプローチを知りたい方は、ぜひご一読ください。

楽してTOEICの点数は上がらないのか?

TOEICの点数を上げる方法について率直にお伝えします。

結論から言うと、楽をしてTOEICの点数を700点まで上げることはできません。

1週間で得点アップする方法も、元々できるポテンシャルがある場合に限られます。300点前後で苦しんでいる方へのアドバイスとして、楽をして点数を上げる方法は存在しません。

1週間で何点かアップするといった書籍もありますが、それは都合の良い話に過ぎません。

私もサボり癖があるため、いくつか1週間で300点アップの本や、簡単にスコアアップする秘訣等が書かれた書籍を読みましたが、結局、TOEICの点数を700点上げるには地道な努力が不可欠であると痛感しました。

楽な方法はないかもしれませんが、着実なスコアアップを目指すためには、適切な学習法とコツを知り、地道な努力を継続することが大切です。

英単語をとにかく覚えることから始めよう

英単語の覚えが面倒くさいと感じることはよくありますね。
しかし、300点台の人の多くは英単語を知らないので、聞けない・読めないことが多いです。
そのために、英単語を覚えることから始めてみましょう。効果は必ず出ます。

なぜ英単語を覚えるのが最優先なのか?

TOEICのスコアが300点前後で英語の文章を理解できない状態に悩んでいませんか?その原因はおそらく、単語の理解力が追いついていないことが考えられます。英語の文章を理解するためには、まず単語力を向上させることが不可欠です。初めは単語に集中的に取り組み、基本的な語彙をしっかり身につけることで、文脈を理解しやすくなります。

300点前後のスコアでは、文章を読んでも何が書かれているのか分からないことが多いでしょう。その不安定な理解力を克服するためには、単語の意味をしっかりと覚えることが必要です。単語力が向上することで、文章の流れや構造が把握しやすくなり、TOEICのスコアアップにつながります。

単語学習を焦点に置いて、日常的に英単語を積極的に学習しましょう。

どうやって英単語を覚えれば良いのか?

TOEICのスコア向上を望むなら、最も効果的な方法は書籍での学習です。特にTOEIC専用の単語本を利用することが重要です。一般の英単語本では範囲が広すぎて、効果的な学習が難しいことがありますが、TOEIC専用の本は頻出単語に焦点を当てているため、効率的に勉強ができます。

TOEICのスコアアップ方法1

TOEIC専用の単語本を1冊決めて、毎日学習すること

TOEIC専用の単語本を使用することで、テストで頻出の単語や表現を集中的に学ぶことができます。これにより、テストに出題される単語やフレーズに慣れ、スコアアップにつなげることが可能です。無駄なく効果的に学習するためには、専用の教材を選ぶことがポイントです。

[PR] 英単語を覚えるおススメの本

TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ 
これ1冊で十分です。これを繰り返しやりましょう。

英単語の学習は毎日欠かさず行いましょう。筋トレと同じく、毎日の積み重ねが力になります。私は最低でも1日に200単語を覚えるようにしていました。また、本を1周終えたらもう一度最初からやり直すことを習慣化しましょう。2周目でも意外と覚えていない単語がありますが、これは問題ありません。

私は試験までに合計で10周行いました。6周目からは覚えている単語が飛躍的に増え、楽しさを感じました。1日で進める単語もどんどん増えていき、着実にスキルアップが実感できます。

空き時間を有効活用するために、アプリで学習をおすすめします。最近では無料アプリも増えており、手軽に学習できます。ただし、メインの学習手段として使うことは避けましょう。TOEICテストは紙で問題が出題されるため、同じ環境で学習することが重要です。

単語を覚えるだけを3ヵ月やってみて、一度TOEIC試験を受けてみた。

3か月間の単語の学習だけで、TOEICのスコアは約200点アップの515点まで向上しました。

単語の意味が理解できるようになるだけで、試験の問題が以前よりも理解しやすくなりました。未知のものが理解できるようになるだけで、大きな進歩を感じました。

考えてみれば、国語を学ぶ際も、ひらがな・カタカナの後は単語を覚えますよね。最終的には単語の意味さえ理解できれば、問題の大部分が理解できるようになります。

しかし、読むことができても聞くことが難しい問題は未だに解消されていませんでした。

リスニングは、まず短い文章から

簡単に聞き取れるだけで良いと考えていませんか?以前、そんなアプローチが一部で広まりましたが、実際には聞くだけではTOEICのリスニングスキル向上にはつながりません

リスニングはとりあえず聞けば良いのでは?

TOEIC点数を上げるには、単に英語の音楽や映画を楽しむだけでは不十分です。私も昔の洋楽が好きで、Billy Joelなどをよく聞いていました。しかし、ただ音楽を楽しむだけでは、歌詞の本当の意味を理解できず、TOEIC対策にはなりませんでした。

TOEICの試験では、何が理解できていて、何が理解できていないのかを把握することが重要です。音楽や映画の中には高度な表現が含まれており、高度な表現を理解してもTOEICのスコアアップは難しいでしょう。しっかりとしたTOEIC対策を講じ、理解力を高めることがTOEIC点数アップの鍵です。

なぜリスニングは短い方が良いか?

リスニングは、長い文章だとついついなんとなくわかった気になってしまいます

長い文章でも、全部を聞き取れなくても問題に正解することがあります。しかし、正解に喜ぶあまり、本当の問題に気付かないことがあります。短い文章は全部聞き取らないと理解ができない設問が多いので、本当のリスニング力がつきます。

リスニング力をつける具体的な方法

TOEICリスニングの向上を目指すなら、積極的なトレーニングが必要です。短い文章を繰り返し聞いて理解し、正確な答えを導き出す練習をすることがカギです。

TOEICのスコアアップ方法2

短い文章を繰り返し聞いて、リスニング力を向上させる

  1. 全ての文章を聞き取れるまで繰り返し聞くこと
  2. 聞き取れた文章を声に出して発話してみること

[PR] リスニング力を鍛えるための方法

おススメの方法は2つあります。
1つ目は、TOEIC L&R TEST パート1・2 特急 難化対策ドリルです。

2つ目は、Udemyで講義を受けることです。

【TOEIC®L&R 600点】この「英語の音ルール」で英語が聞こえる!【リスニング集中講座(+PART2の解き方)】 icon

リスニング力を鍛えたらどうなったか?

2か月間の英単語とリスニングの学習に専念し、その成果としてTOEICのスコアが約100点も向上し、600点に達しました。

特に注目すべきは、この期間中に行ったリスニングパートのトレーニングでの大幅なスコアアップです。短い文章の聞き取りと発話を繰り返すことに焦点を当てたトレーニングが功を奏し、効果的な学習経験を積むことができました。

基礎文法は抑えよう

文法を無視するのはNG!文法こそがTOEICスコアアップの鍵です。

簡単な5文型のマスターで、英語の基本が身につきます。難しいルールに抵抗がある方も、5文型ならスムーズに覚えられます。TOEIC攻略の第一歩として、ぜひ取り入れてみましょう。

英語の5つの基本的な文型

英語の5つの基本的な文型(Sentence Patterns)は、文の構造を表すための基本的な形式です。

TOEICのスコアアップ方法3

英語の5文型を覚えて文法をマスター

以下が英語の5文型になります。

  1. SVO(Subject-Verb-Object)
    例: She reads a book.(彼女は本を読む)
    主語(S)が動詞(V)を行い、その後に目的語(O)が続く形式です。

  2. SVC(Subject-Verb-Complement)
    例: He is a doctor.(彼は医者だ)
    主語(S)が動詞(V)を行い、補語(C)が続く形式です。

  3. SVA(Subject-Verb-Adjective)
    例: She is happy.(彼女は幸せだ)
    主語(S)が動詞(V)を行い、形容詞(A)が続く形式です。

  4. SVI(Subject-Verb-Indirect Object)
    例: She gave me a gift.(彼女は私にプレゼントをくれた)
    主語(S)が動詞(V)を行い、間接目的語(I)が続く形式です。

  5. SVOO(Subject-Verb-Object-Object)
    例: He gave her a book.(彼は彼女に本をくれた)
    主語(S)が動詞(V)を行い、2つの目的語(O)が続く形式です。

総じて、5文型をマスターすることは、TOEICテスト全体において基礎的な英語スキルを向上させ、スムーズな問題解決への対応力を養うことにつながります。

5文型を覚える具体的な方法

5文型を学習するには、書籍がおススメです。

[PR]
5文型を学習するのに最適な書籍

English Grammar in Use

Raymond Murphyの『English Grammar in Use』は、文法初学者から上級者まで広く対応しています。5文型の基本から発展的なトピックまでをカバーしており、理解しやすい説明と豊富な例文が学習をサポートします。

5文型を覚えたらどうなったか?

最初は文法学習に抵抗を感じていたかもしれませんが、実際に取り組んでみるとその成果に驚くことでしょう。私も2か月間の文法学習でTOEICスコアが約100点もアップし、700点に到達しました。この経験を通じて、5文型の覚え方が全体的なスコアアップにどれほど影響を与えたかをお伝えします。

  1. 5文型の理解がスピーディな問題解決に繋がる
    文法学習を始めた最初は、5文型を理解することがスピーディな問題解決に直結します。特にTOEICはタイムマネージメントが重要であり、5文型を理解していれば問題文を素早く読み解くことができます。

  2. 読解力が向上し、全体的な理解度が広がる
    5文型をマスターすることで、文の構造や意味の取捨選択が容易になります。これが読解力向上に繋がり、文章全体の理解度が広がりました。例えば、長文読解の問題にも自信を持って取り組むことができるようになりました。

  3. リスニングの正確性が向上
    文法の基本である5文型を抑えることで、リスニングの正確性が向上しました。話者の意図を把握しやすくなり、耳で聞くだけで問題文を理解できるようになりました。

  4. 信頼感が生まれ、モチベーションが維持
    文法学習が進むにつれ、正しい文法の使い方が身につくと同時に、自分の英語スキルに対する自信が生まれました。これがモチベーションを高め、学習の継続に寄与しました。

5文型の理解と実践は、TOEICスコアを向上させる上で非常に有益であることが実感できました。継続的な学習と実践を通じて、あなたもスコアアップを目指してみてください。

まとめ

STEP
1冊の英単語書籍を使って繰り返し読む

自分に合った1冊の英単語書籍を決めて、その1冊を集中的に何度も繰り返し読み込む

STEP
短いフレーズの文章を聞き、話すこと

短いフレーズの文章を聞き取れるまで繰り返し聞く。そして、同じ文章を発話する。発話することで更に聞き取れるようになる。

STEP
基本5文型を覚える

複雑な文法を覚えるのではなく、あくまで基本的な5文型を集中的に理解する。どの文型であるかを常に意識して文章を読んだり、文章を聞くこと

1年後には確実にTOEICのスコアが上がると共に、プロジェクトのグローバル化が進んでも、あなたは率先して対応ができるようになるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次