人生ブランチ思考?チャレンジしやすい考え方

あなたは人生のチャレンジをしたいですか?

相談者
相談者

色々と考えすぎて、行動ができません。

Todd
Todd

少ないリスクでチャレンジをするための考え方があります。

少ないリスクでチャレンジをするための考え方を、私はブランチ思考と呼んでいます。

あなたが、少ないリスクでチャレンジを開始できるように、後押しをさせて欲しいです。
ブランチ思考のやり方について解説をします。

こんな人におススメ
  • チャレンジすることに、躊躇している人
  • チャレンジする場合、大きなリスクを取って失敗した時のリスクが高い人
目次

なぜチャレンジができないのか?

あなたはなぜチャレンジができないと考えていますか?
色々なパターンがあると思いますが、代表的な例を開設します。

現状に問題を感じていない

問題を感じていない人は問題です。

どんどん世の中や環境は変わります。
今では現状維持は、衰退することとイコールです。変われない人はどんどん置いていかれます。

現状の問題点は何かあるはずです。

具体的な例として、以下をご参照ください。

  • ただ仕事をこなしていて、成長ができていないなぁという問題
  • 家族との会話がちょっと減っていて、何を考えているかわからないなぁという問題
  • もう少しお金を稼がないと、子供の習い事を増やせないなぁという問題
  • 株価が下がって、金融資産価値が減っているなぁという問題

大きな問題ではなくても、解決するべき問題は日々出てくるはずなので探していきましょう

ゴールが見えないからできない

ゴールがイメージができていないから、とりあえず現状維持の人がいます。

確かに明確なゴールがないと、何をしたら良いかわからないこともわかります。
でも、例えばゴールの方向がわかっているのであれば、少しでもゴールに近づくためのチャレンジをすることがおすすめです。

具体的な例として、以下をご参照ください。

  • 今やっている仕事をもっとデジタル化(DX)を使ってやりたいが、何からやれば良いかわからない。
  • 家族の不安があるが、どのように対応すれば良いかわからない。
  • もう少しお金が欲しいが、何をしたら良いかわからない。

ゴールが見えないからチャレンジをしない結論とせずに、ゴールの方向に向かって進めて、ゴールを見える状態にしましょう

失敗するイメージがある

失敗するのが怖いから、チャレンジができない人がいます。

でも、私の感覚では10%もチャレンジは成功しません。チャレンジの内容にもよりますが。
例えば、このチャレンジに失敗すると、全財産がなくなるとか、社会的に復帰できなくなるとか、大きなリスクがある場合は、チャレンジをしないという選択肢もあると思います。

でも、そんなに大きなリスクがない場合は、失敗しても良いと思ってチャレンジをした方が良いです。

人生ブランチ思考とは?

人生ブランチ思考とは何を言っているのかを解説します。

ブランチとは何か?

もともとブランチ(Branch)とは、枝、支線、分岐などの意味を持つ英単語です。
私はプログラマだったので、ブランチとはソフトウェアの変更履歴を保存・追跡が可能なバージョン管理の考え方を意味しています。

よくブランチを切るという言葉で使います。
これは、以下の図を確認してください。

これがブランチのイメージです。

ブランチを作成して、ブランチ内で更新をかけて成功したら、メインラインにマージ(更新)をすることを示しています。

ブランチ思考とは何か?

ブランチをソフトウェアのみではなく、色々な要素で活用しましょうという考え方です。

今ある状態(メインライン)を維持したまま、ブランチを作ってチャレンジをすることになります。

ブランチ思考の良いところは?

ブランチ思考の良いところは、以下で解説します。

  • 小さくチャレンジを実施できること
  • 失敗しても、メインライン(現状)に影響を与えないこと
  • 失敗しても、何か得られるものがあり、むしろプラスになること

ブランチ思考で物事を考えるだけで、チャレンジがしやすくなります。

私が実践してきたブランチ思考

ここからは、私が実践してきたブランチ思考について説明します。

仕事でのブランチ思考

私は、翻訳された結果のデータ整理を効率化する方法を考えていました

以前は、手作業で対象箇所の抽出からデータ反映、チェックを手作業やDimを取るなどでチェックをしていました。

しかし、私は誰がやっても同じ結果となるものはパターンがあると考えておりまして、極力自動化をするようにしていました。この時に、私は手作業部分を他の人に任せて、自分はデータ入力に注力しました。

試行して、結果を見て、改善して、試行して、結果を見て、改善して、、、
とにかく成功するまで繰り返しました。結果的に自動化に成功して、作業時間を1/100ぐらいまで削減に成功しました。

このチャレンジのポイントはメインラインを他の人に任せて、自分はブランチに入ったこと
これで、失敗してもメインラインは動いているので、問題ないという状況を作り上げました。

副業でもブランチ思考

私が今やっているブログも、ある意味ブランチ思考になります

メインラインとしては、本業を実施しながら、副業としてブログに取り組んでいます。
いきなり仕事をやめて、ブログを書き始める人は少ないと思っています。
最初は本業ありきです。

でも、成功してお金を稼ぐことに成功する人もいますし、失敗する人もいます。
大成功を収めて、本業がブロガーとなる方もいますし、成功してもあくまで副業としてブログを書く人もいると思います。

もし失敗しても、会社はクビになることはありません。
でも、失敗したとしても、文章を書く能力が上がるとか、他の人の役に立つ考え方が身につくと思っています

まとめ

  • ブランチ思考とは、メインラインを残したまま、新しいことにチャレンジすること
  • チャレンジが成功したら、メインラインにマージ。失敗したら削除すること
  • 仕事でも、副業でも、もしくは家族でもリスクを最小限にチャレンジを実施していこう!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次