Uncategorized– category –
-
ペルソナを決めて仕事を効率化!UX以外でも役立つペルソナの活用方法
ペルソナは、デザイナーが使いやすさを考えたり、マーケティングで顧客をイメージするものだと思っていませんか? Todd 私も最初はデザイナーがUXを考える際に使うものだと思っていました。 私が数年前にUX改善という名の、使いやすい製品を考える業務をし... -
無駄な仕事を2年間も続けてしまった原因2つ!新機能が製品化できなかった!
今回は、2年間も続けていた仕事が一瞬で無駄になった原因を解説します。ここでは、仕事をするのに大事なポイントを端的に説明していますので、みなさん同じような間違いをしないことを願っております。 相談者 私はやっていた仕事が無駄になりました。上司... -
プロジェクトが炎上するのは、先読み力が足りない!炎上を防ぐ、先読みのコツ5選!
この記事のまとめ 先読み力とは? これから発生する事象を”予測”して”実行”すること 未来に発生することを”変える”こと なぜ先読みができないのか? そもそも先読みするスキルが不足していること 先読みスキルはあるが、時間が不足していること 時間が不足... -
転職に伴う引っ越しは不安?不安やストレスを取り除く方法を解説
転職先が遠方だった! 転職と引っ越しは、新しい土地と新しい職場における未知の領域へのチャレンジとなり、誰でも不安はあります。私も転職をしたときに、今まで旅行でしか訪れたことがなかった場所への引っ越しを伴いました。不安の原因と対策を知ること... -
はじめてのオンライン英会話!不安や怖さはあったが案外余裕だった
あなたはオンライン英会話を始めたいですか? 相談者 オンライン英会話をはじめたいが不安です。 Todd 私もオンライン英会話をはじめる前はものすごく不安でした。 はじめようと決意してから、実際にはじめるまでに3か月かかりました。 私は、海外の人と仕... -
仕事のミスはコミュニケーションのミスから生まれる!できるだけ関係者を減らそう
あなたはコミュニケーションミスで悩んでいませんか? 相談者 色々とコミュニケーションミスを防ぐ対策をしていますが、なかなか無くなりません。 Todd コミュニケーションミスが完全になくなることはありません。ミスを防ぐ方法を試しても良いですが、私... -
仕事でミスをして1億円の損害を出した!ミスにミスを重ねた体験談
あなたは仕事で1億円を超える大損害を出したことはありますか? 私は実際に1億円以上の損害を出してしまったことがあります。その時の経験談と学びをお伝えいたします。 まず損害を出した当時の心境と今の心境です。 1億円以上の損害を出してしまったとき... -
人生ブランチ思考?チャレンジしやすい考え方
あなたは人生のチャレンジをしたいですか? 相談者 色々と考えすぎて、行動ができません。 Todd 少ないリスクでチャレンジをするための考え方があります。 少ないリスクでチャレンジをするための考え方を、私はブランチ思考と呼んでいます。 あなたが、少... -
人生引き算の生き方!スケジュールも心もいっぱいの人へ
あなたはスケジュールはどうなっていますか? 忙しい毎日に追われ、仕事もプライベートもスケジュールが満杯であることが不安の種になっていませんか? 私も同じような経験がありましたが、今では無駄なことを削り、夢に向かって時間を確保することで充実... -
仕事をミスした時の報告方法!隠していてもミスは消えません
仕事でミスをした時にあなたはどうしますか? 相談者 怒られるのが怖いので、隠してしまいます。 Todd 隠している間は自分自身も精神的にはかなりツライです。また1人で頑張ってもリカバリができるかどうかわからないです。 隠していても、基本的にはバレ...